ようこそ!
私たちは北海道伊達市長和地域で化学肥料を使わない無農薬有機農法で安全で、体にも環境にも優しい高品質な米を生産しています。そして同じく無農薬有機農法で酒米を作り、特別純米酒『俊也(しゅんなり)』を生産しています。

俊也の子供 『喜介の米』
鈴木農園のお米は、『ゆめぴりか』、『ふっくりんこ』、『ゆめぴりか&ふっくりんこのブレンド』の3種類です。
今年の鈴木農園の米作りは、ミネラルの重要性に気付いた事です。
これまで実践してきた シュタイナー農法(*1)の調合剤と栽培方法に加え『貝化石肥料』と『太古の水(*2)』を使って肥料を自作しました。
『太古の水』を使った事で、肥効の遅い有機肥料の問題を解決することが出来て、ふっくりんこの味は格段に美味しくなりました。
ゆめぴりかとふっくりんこのブレンドは、苗と田んぼと刈り取りの都合でブレンドになりました。当初この田んぼの出来が良くなかったので、草取り2回以上、様子を見ながら数回追肥した結果、一番美味しく育ちました。食べた家族も『もち米みたいだ!』という感想でした。
我が家の米の特徴は、美味しばかりではなく、食べた人の肉体と精神を健やかするエネルギーを持っていると思います。
夏の農作業が忙しいと我々も市販お弁当食べますが、ご飯だけはいつでも我が家の米を食べていますので田んぼが真っ暗になるまで元気に作業できます。でもなぜか市販お弁当のお米では夕方4時過ぎからの作業では思うように働けません。
実家の両親も、病気がちですが一般の新米と鈴木農園の無農薬の米を食べ比べると元気さが違います。みなさんにも是非お試しいただきたい自信のお米です。
(*1 シュタイナー農法はフランスワインのビオデナビが有名で、ヨーロッパではハイクォリティーな有機農法のひとつです。)
(*2 地球に生命が誕生したころの活力に満ちた水をイメージして作られたミネラル飲料水。)
有機肥料無農薬栽培の『喜介の米』

ゆめぴりか
10kg 6,000円
ふっくりんこ
10kg 6,500円
ゆめぴりか&ふっくりんこ
ブレンド米
10kg 7,000円
ウェブ販売を致しております。
ご購入はメールでお問い合わせ下さい。
Eメールアドレス